屋上防水の劣化で雨漏りを起こしていて、室内まで雨水が来ていたので困っていました。
室内のクロスまで割れてきていました。
屋上防水とクロスもきれいにしていただきました。
ありがとうございました。
住まいの外装リフォーム GAISO(ガイソー) トップ > 施工事例 > 雨漏りをしているシート防水をウレタン塗膜防水で改修工事
施工事例
雨漏りをしているシート防水をウレタン塗膜防水で改修工事
碧南市 N様 屋上防水改修工事




エリア | 愛知県碧南市 |
---|---|
お客様 | N様 |
工事内容 | 屋上防水改修工事 |
工期 | 15日間 |
リフォーム費用 | 42.4万円 |
仕様 | ウレタン塗膜防水 |
築年数 | 年 |
坪数 | |
施工 | ガイソー安城店 |
施工前の状況

防水層
防水層が劣化し、ぱっくりと割れ隙間が空いていました。

コーキング
床面と立上げ部分の補修したコーキングにも劣化が見られていました。

室内クロス
雨漏りにより、お客様が養生をされていました。壁のクロスにも伝い、下地も板が傷んでいました。
施工中の様子

シート
シートを張ります。隙間がないようにしっかりテープでつなぎます。

ウレタン塗膜防水
シートの上からウレタンを塗装します。
塗装は2回します。
塗装は2回します。

クロス張り
下地の板も傷んでいたため、新しく張り直しお客様が持っていた現状と同じ壁紙を貼っていきます。





この度は弊社で工事をしていただき誠にありがとうございました。
屋上防水がぱっくり割れるほどの劣化が見られ、また室内のクロスも染みて天井だけではなく壁のクロスまでしみていました。原因である屋上防水をウレタン塗膜防水による改修工事とクロスの張替えをご提案させていただきました。施工後は雨漏りも無事止まり、綺麗になってお客様にも喜んでいただけました。
屋上防水がぱっくり割れるほどの劣化が見られ、また室内のクロスも染みて天井だけではなく壁のクロスまでしみていました。原因である屋上防水をウレタン塗膜防水による改修工事とクロスの張替えをご提案させていただきました。施工後は雨漏りも無事止まり、綺麗になってお客様にも喜んでいただけました。