Requires a javascript capable browser.

ガイソー安城店

ブログ

最近増えている雨漏り 劣化は蓄積型

2021.02.25
こんにちは。ガイソー安城店の大羽です。
最近雨漏りのお問い合わせが増えてきています。
先日の大雨で雨漏りの症状が出てきている状態です。
雨漏りは蓄積型
雨漏りは、建物が劣化してからすぐに症状が出るわけではありません。
例えば屋根に穴が空いたとします。
そこから雨水が侵入して下地に染みてきます。
ザーザーに雨が入る場合は少ないので一滴が蓄積されて室内のクロスや屋根裏へと染み出てきます。
さらに、雨水は道を作るのでしみている部分の上部が雨漏りの原因だとは限りません。
屋根裏は室内よりもさらに換気されず湿気が多い状態の空間です。
なので、写真のようにかびやコケが発生することが多々あります。
カビが一度発生してしまうと取り除かない限りどんどん広がっていってしまいます。
雨漏りが起きやすい屋根の形というものがあります。
一つは、寄棟屋根で谷と言われる部分がある屋根です。
谷というのは、溝になっているので雨水がたまりやすく侵入しやすい場所です。
もう一つは、屋根が屋上の形になっている場合です。
笠木と言われる部分から雨水が侵入してしまう場合があります。
さらに写真のようにつなぎ目にコーキングが打ってありますが、このコーキングが劣化すると隙間ができて雨水の入り口になってしまいます。
お家の形や使われている建材によっても変わってきますが、一番の原因はメンテナンスをしない劣化放置によるものです。
ある程度築年数が経過したら雨漏りなどになる前に必ずメンテナンスをしてください。
雨漏りになってから修理をしても雨漏りの根源は一つではないので多額の費用が掛かる場合があります。
低コスト、長期お家に住むためにもメンテナンスは必要不可欠です。
ガイソー安城店では、無料でご相談・点検・お見積りまで行わさせていただいております。
お家のことでお困りのことがありましたらお気軽にご連絡ください。

ガイソー安城店まで!
住まいの外装リフォーム GAISO(ガイソー) トップ
ブログ
> 最近増えている雨漏り 劣化は蓄積型