住まいの外装リフォーム GAISO(ガイソー) トップ > 施工事例 > 知立市 外壁リフォーム トイレの和式から様式への内装リフォーム
施工事例
知立市 外壁リフォーム トイレの和式から様式への内装リフォーム
知立市 K様 外壁および付帯部の塗装工事と和式トイレから洋式トイレへのリフォーム工事




エリア | 愛知県知立市 |
---|---|
お客様 | K様 |
工事内容 | 外壁および付帯部の塗装工事と和式トイレから洋式トイレへのリフォーム工事 |
工期 | 約3週間 |
リフォーム費用 | 168万 |
仕様 | |
築年数 | 42年 |
坪数 | |
施工 | ガイソー安城店 |
バイオ高圧洗浄と養生

バイオ高圧洗浄
外壁の汚れをバイオ高圧洗浄で綺麗にします。
劣化した塗料や汚れ、コケやカビなど高圧洗浄では落としきれない汚れにはバイオ高圧洗浄が効果的です。
劣化した塗料や汚れ、コケやカビなど高圧洗浄では落としきれない汚れにはバイオ高圧洗浄が効果的です。

養生
外壁の塗装の前には養生をします。
窓やドアなど塗らない箇所に塗料がつかないようにするためや、塗装が仕上がった面や周囲を汚さないようにするために必要な作業になります。
窓やドアなど塗らない箇所に塗料がつかないようにするためや、塗装が仕上がった面や周囲を汚さないようにするために必要な作業になります。
手塗りローラー工法で3回が基本

下塗り
下塗りは下地に合った塗料で、ヘアークラックなど補修もできる塗料を選びます。また上塗りとの密着性を高めるために必要不可欠な作業です。

中塗り
中塗りは上塗りに使用される塗料と同じ種類の塗料を使用します。上塗りをむらなく均一にしあげるため、また塗料の強度を上げるために必要でガイソー安城店では必ず手塗りローラー工法で作業します。

上塗り
仕上げともいえる工程です。さらに塗りムラがなくなるよう仕上げていきます。また塗料に十分な厚みを持たせ、外壁を保護するため上塗りまでしっかり手塗りで仕上げます。
コーキングの施工

古いコーキングを撤去した後、プライマーなどで外壁とコーキング剤を密着させるための接着剤を塗布します。

コーキングを注入した後、専用のヘラなどを使い目地に押し込んでいきます。

マスキングテープをはがしてコーキング剤が乾くと完成です。
付帯部の塗装

雨樋などの塗装にも足場が必要になるため、外壁塗装の時に一緒に塗ることがおススメです。

庇などの鉄部にはサビが発生していることもあるので、ケレン作業でサビなどをできるだけ除去した後、さび止めの塗料を塗ります。

その他、外階段もサビを取りサビ止の塗料を塗った後、サビにくい塗料で仕上げます。
トイレのリフォーム工事

和式のトイレから様式のトイレへのリフォーム工事をしました。

和式トイレを撤去し、様式に合うように工事します。

完成後はお客様にも大変喜んでいただけました。

コーキングの劣化、雨筋汚れや色あせ、日の当たりにくい場所はコケが生えていました。



新築時のように綺麗になったと喜んでいただけました。




もっと外装の施工事例を見る!
施工事例はこちら

ガイソーは商品代+工事費込みの安心価格!
高耐久塗料から超耐久の屋根材まで
外装リフォーム専門店ならではのプランをご提案致します。
各リフォームコーナーの入り口はコチラです!
高耐久塗料から超耐久の屋根材まで
外装リフォーム専門店ならではのプランをご提案致します。
各リフォームコーナーの入り口はコチラです!